MENU
  • ホーム
  • 0.プロフィール
  • お問い合わせ
コガタナラボ
  • ホーム
  • 0.プロフィール
  • お問い合わせ
コガタナラボ
  • ホーム
  • 0.プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. プロフィール

プロフィール– category –

  • プロフィール

    0.プロフィール

    コガタナラボへようこそ。こんにちは。フクイカズマです。 僕は現在、愛媛大学教育学部で美術科教育を専門としながら、図工や美術科の授業の指導方法などを学生に伝えています。 その傍ら、木を素材とした立体造形をつくって発表もしています。 さて、僕が...
    2022年4月14日
1
福井一真(Kazuma Fukui)
1979年生まれ/京都市出身/愛媛県松山市在住
1999年に新潟県にある上越教育大学に入学。
以降、11年間を上越市で過ごす。
2010年4月に愛媛大学教育学部に講師(美術科教育)として着任。2017年から准教授。
愛媛大学では小刀の使い方や教育的意義、「つくりながら考える」造形プロセスなどにかかわる論文を執筆。
並行して新制作協会スペースデザイン部門の会員として、毎年、木を素材とした造形作品を発表。
現在は研究成果を社会に還元する取り組みとして、ブログを中心としたSNSの活用に取り組む。
人気記事
  • 7.【美術】中学生の主体性(やる気)を引き出す「色相環」の授業
  • 3.小刀は楽しい! 図工で小刀を推す理由はこれだけです
  • 1.図工で使う小刀にNTカッターVM-2Pをすすめる4つの理由
  • 4.【図工】小刀の指導で徹底すべき1つのこと
  • 5.【図工】初心者閲覧禁止!小学校では教えてはいけない小刀の「真」の使い方
カテゴリー
  • プロフィール
  • 図工・美術
  • 小刀
  • 授業・題材
目次
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© コガタナラボ.